60㎐モニターを80㎐モニターに!?

皆さんモニターパソコンを使っていて高リフレッシュモニターが欲しくなったことはありませんか?

しかし、高リフレッシュモニターを買おうと思っても2万円以上してします、なかなか手が出ませんよね。

そこで、今回は普通のモニターのリフレッシュレートを上げる方法をご紹介します。

※今回ご紹介する方法はNVIDIAのグラフィックボードのみの対応となります。

※この操作によって万が一問題が起きても自己責任でお願いします。

手順

1.デスクトップのに右下にある上向き矢印をクリックします。すると画像のようなポップアップメニューが出てきます。

2.出てきたアイコンの中からNVIDIAのロゴをクリックします。『NVIDIA コントロールパネル』というウィンドウが出てきます。

3.左側のメニューから『解像度の変更』を選択します。

5.表示された設定項目の中から『カスタマイズ』をクリックします。

6.『カスタマイズ』のウィンドウが開いたら『カスタム解像度の設定』を押します。

7.『ディスプレイモード』の中の『リフレッシュレート』を自分の使いたいリフレッシュレートに変更します。

8.入力したら『テスト』を押します。一時的に画面が消えます。※エラーメッセージが表示された場合は絶対に何も操作しないで下さい!操作してしまうと元に戻らなくなる場合があります。その場合は一分ほど待てば元に戻ります。

9.成功すれば画像のようなウィンドウが出ます。
もし表示がおかしかったりする場合は『いいえ』を選んでください。(僕の環境では79Hzが限界でした)
おかしいところが特になければ『はい』を選択しましょう。

10.表示されなかったりおかしくなったりした人は動くギリギリの数値を探しましょう。

11.最後に先ほど何もなかったリストに今登録した設定が追加されていることを確認します。
そこにチェックマークがついていることを確認して『OK』をクリックしましょう。
これでモニターのリフレッシュレートが上がりました。

12.それでは、本当にリフレッシュレートが上がったのか確認してみましょう。
BLUE BUSTER Motion Tests』というサイトで確かめることができます。

まとめと感想

ゲーミングモニターは高くて買えないという人もこれで手軽にフレームレートを上げることができます。

やってみて思ったのは気持ちぬるぬる動く気がする…そんな程度でした。ゲーム中にフレームレートを表示してみましたがちゃんと79㎐出ていました。

カンタンにできるので皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました